きせつの工作 「こいのぼり飾り」

開催日 2022/04/28(木)
時 間 10:00~11:00
講 師 プラザ職員
参加者 16組(18名)

セミナー・イベントの様子

4月の工作は「こいのぼり飾り」を作りました。
まずは、コイを青・黄・緑・ピンクの4色から大小1個ずつ選んでもらいました。大好きな色を選ぶお子さん。どの色にしようかな~と、一生懸命に考え選ぶお子さん。色々な姿がありました。
次は、コイの目と飾りパーツ5種類(丸・三角・四角・星・ハート)を選んでもらいました。飾りパーツは和柄・花柄・チェック柄と色々あり選ぶのに悩んでいました。
 制作はコイに毛糸を通してコイの体に目やパーツを貼り(両面テープ)こいのぼりが出来上がりました。こいのぼりの毛糸の先を持って「ハイ、ポーズ!!」その後もこいのぼりを持って遊んでくれていました。
乳児さんはゆらゆら揺れるコイの姿を興味津々で見ていました。「窓の側に吊り下げて飾ります!!」と、家でもゆらゆらと泳ぐこいのぼりの姿が想像できました。