児童)みんなであそぼうDay⇒『大学生と一緒にあそぼう!』

開催期間

2025年11月8日    
1:30 PM - 3:30 PM

★大阪経済大学の学生さんが、プラザを利用している児童のみなさんと一緒に遊んでみたい!!と、言うことで、楽しく遊べる企画をいろいろ考えてくれました!!
_どんな事をして遊ぶかは当日までヒミツ🤫 お楽しみに~!!

講座概要・ご注意など

*必ずコチラを最後までお読みいただいてからお申込みください*
ご参加いただくには、東淀川区子ども・子育てプラザの2025年度の登録が必要です(当日登録可)
_小学生以上のお子さんに限り、保護者の方の来館が難しくても 子ども達が遊びに来れるよう 登録用紙での新規登録・更新が可能となりました。
_登録をご希望の方は、お子さん または 保護者の方プラザへ用紙を取りに来る。または コチラ⇒ https://higashiyodogawa-kosodateplaza.net/osirase6-26-2-2 より、ご自宅でプリントアウトしていただき、記入方法を必ずお読みいただき 必要事項をご記入のうえ 、お子さんが遊びに来られる際にご持参ください。
_乳幼児の弟妹さんは一緒には登録出来ませんので、ご注意ください。

..講 師   ⇒大阪経済大学の学生さん
..対 象   ⇒ 小学1年生~高校3年生までの児童
..定 員   ⇒10名(大阪市内に住んでいる児童)、キャンセル待ち3名
..場 所   ⇒ 子育てプラザ 軽運動室
申込期間 ⇒ 2025 / 10/ 21(火)10:00~定員に達するまで(先着順)
申込方法 ⇒ 開館日の10:00~17:30の間に、保護者の方が電話または直接来館にてお申込みください。
.参 加 費  ⇒ 無料

【持ち物】
🔹水分補給用の水まはたお茶
🔹汗拭きタオル
🔹参加賞を持ち帰るためのカバン

【注意事項】
🔸水分補給(水またはお茶)を忘れると参加が出来ないのでお気をつけください。
🔸入室前は、手洗いならびに手指の消毒をしていただきます。
🔸マスク着用については各ご家庭の判断に委ねます。(但し、その時々の状況に合わせて、感染防止対策としてマスクの着用をお願いする事もあります)
🔸当日、出張イベント中はプラザの児童ルームでの自由遊びはありません。プラザの児童ルームのご利用は午前中と16時からとなります。 
🔸イベントの盛り上がり具合により終了時間が 前 後 す る こ と が あ り ま す 

※ 感染症にて学級閉鎖の場合、罹患されているご家族や身近な方と接触があった場合、参加するお子様が元気でも感染症の蔓延を防ぐため参加はご遠慮ください。
※ 参加が出来なくなった場合は、キャンセルのご連絡をお願いします。(連絡なく不参加が続いた場合、お申込みをお断りさせていただく事があります)
※ お申込み多数の場合は、①東淀川区民の方>②大阪市民の方>③大阪府民の方の順でのご参加となりますので、あらかじめご了承ください。