児童)絵画教室
★絵の先生に描き方を教えてもらおう!学校の宿題を持ってきてもいいよ
お申込みありがとうございます。予約満員になりました。
講座概要・ご注意など
*必ずコチラを最後までお読みいただいてから 保護者の方がお申込みください*
*お申し込みいただくには東淀川区子ども・子育てプラザへの登録が必要です*
_講 師 福澤 由紀子氏
_対 象 小学生1年生~高校生3年生までの児童
_定 員 各日6名(先着順)
_場 所 講習室A
開 催 日 2023/7/25(火)または2023/7/28(金) 14:00~16:00
申込期間 2023/7/20(木)10:00~定員に達するまで
申込方法 電話または直接来館にてお申込みください
_参加費 無料
一時保育 なし
【持ち物】
🔹かばん(飲み物とタオル用)
🔹水分補給用の水まはたお茶
🔹手拭き用ハンカチ(タオル)
🔹鉛筆・消しゴム
🔹画用紙
🔹各学校の夏休みのしおり
🔹水彩の絵の具セット(絵の具を使っていなければクレパス)
🔹雑巾2枚
【注意事項】
🔸参加は2日中どちらか1日のみです。
🔸必要な物を忘れた場合、プラザでお貸しすることはできませんので、必要な物は必ず各自でご持参ください。
🔸入室前は、手洗いならびに手指の消毒をしていただきます。
🔸自由遊びの時間のマスク着用は個人に委ねますが、講座中はマスクの着用のご協力をお願いいたします。
🔸イベント前に 児童ルームで遊ばれる場合は、開催前日または当日に電話で予約をお願いします(但し当日は満員だった場合遊べない事もあります)
🔸イベントはお子さんのみの参加となります。イベント中の保護者の待機場所はありませんのでご了承ください
※インフルエンザ等で学級閉鎖・学年閉鎖・学校閉鎖で学校が休みになっている場合、参加するお子様が元気でも感染症の蔓延を防ぐため参加はご遠慮ください。
※ 参加が出来なくなった場合は、キャンセルのご連絡をお願いします(連絡なく不参加が続いた場合、お申込みをお断りさせていただく事があります)
※お申込みが多数だった場合、東淀川区在住>大阪市内在住>その他の順で優先となります。